金子俊平
国道41号線の通行止めにともなう有料道路の一部区間無料措置について
先日お伝えさせていただきました通り、4月10日(金)14時00分より、国道41号線(富山市片掛地区)において、道路下の法面が崩壊したため通行止めを実施しています。
通行止め区間は、富山市猪谷地区(国道360号線交差点)〜富山市片掛地区(道の駅細入)までの約2.7km区間です。なお、迂回路はありません。通行再開は現時点で未定となっています。
これにともない、本日4月13日(月)17時00分より、東海北陸自動車道飛騨清見ICと北陸自動車道富山ICなどの下記IC間を利用する車両を対象として代替路(無料)措置を実施することとなりました。
1)実施期間
・令和2年4月13日(月)17時00分〜通行止め解除までの期間
2)対象区間(東海北陸自動車道飛騨清見ICから)
・東海北陸自動車道 五箇山IC
・東海北陸自動車道 福光IC
・東海北陸自動車道 南砺スマートIC
・北陸自動車道 砺波IC
・北陸自動車道 高岡砺波スマートIC
・北陸自動車道 小杉IC
・北陸自動車道 富山西IC
・北陸自動車道 富山IC
3)対象車種
・全車種
ご不便をお掛けしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
2020.4.13 衆議院議員 金子俊平



